昨日、3年生とその保護者を対象に、第1回進路説明会がありました。生徒と保護者が並んで話を聞く、このような機会はなかなかないという意味でも、貴重な時間となりました。校長先生からは、3年生は思春期で何でも自分で決められると思いがちだが家庭でのアドバイスも必要、一方的な決めつけや無理強いにはならないように、良きアドバイザーになって欲しいというお話がありました。
進路指導主任の先生からは、先生自身が受験生の母であると前置きされた上で、具体的な受験の話がありました。今年度からは都立も出願がインターネットになるので、家庭で願書など印刷する機会が増えること、プリント類の期限厳守、プリントはどんどん増えるので志望校別に整理するファイルをつくることもおすすめされていました。また、英語科の先生からは、今年度から始まる英語スピーキングテスト(ESAT-J)についての話がありました。その後、卒業生の体験談(録画)を聞きましたが、音響が悪く聞き取りづらかったので、7月の個人面談の際、待合室でも見れるようにして下さるそうです。
沢山の情報を得て、いよいよ受験生気分になった3年生も多かったのではないでしょうか。